Now Loading...
越前塗 高級木製漆器製造
片山漆器神社は、椀木地の祖として知られる惟喬親王(これたかしんのう)をお祀りしています。 約1500年の歴史を有する片山は、越前漆器発祥の地です。 片山漆器神社の桜が、満開になりました。 お隣に見えるのは、片山町の八幡神 […]
大音師漆器店公式サイトがオープン!全国の皆様に直接商品をお届けすることができるようになりました。どうぞよろしくお願い致します。
尺0丸盆の木地が届きました。 刻苧(こくそ)付けをしています。この後、木地固めをして布着せ下地付けをします。
今日は、朱色の漆を塗っています。朱の漆は、椀や重箱・弁当箱の内側によく塗ります。料理を器に盛り付けた時に華やかに映ります。